• 確かな技術の美容サロン・美沙妃 【名古屋・銀座】

AyurvedaAbout

Image スリランカオイル

アーユルベーダについて

flower-fig

アーユルヴェーダとは

アーユルヴェーダとは、五千年の歴史をもつインド・スリランカ発祥の伝統医療です。
サンスクリット語のアーユス(Ayus/生命)とヴェーダ(Veda/科学)からなる言葉で、「生命科学」を意味します。
アーユルヴェーダはインド・スリランカの伝統的な医学であり、世界保健機構(WHO)からも公式に認められています。病気になってから治療する西洋医学とは考え方が異なっており、病気になりにくい心身をつくるための予防医学に着目しています。
統合医療(現代西洋医学と代替療法や伝統医学等を組み合わせて行う療法)のなかでは、アーユルヴェーダは中心的なものとして挙げられ、米国NCCAM(国立補完代替医療センター)などでも研究が進められています。
また、スリランカでは伝統医療省(アーユルヴェーダ省)という正式な政府機関によって、その伝統が大切に継承されているのです。現代医学のように、頻繁に変わっていくものではなく、賢明な生き方の永遠不変の原理なのです。

letter-end
Image オイルマッサージ

アーユルヴェーダとエステ

flower-fig

現代社会と伝統

アーユルヴェーダの考え方では、現代社会にある多くのストレスから起こる不調や疾患に対処していく方法も多く伝えられています。
心身の不調のおもな原因は体内バランスの乱れであり、体内のバランスを整えることで美しく健やかな体を作るというのがアーユルヴェーダの考えです。
サロンでのメニューとしては、オイルを使ったトリートメント「アビヤンガ」、パウダーを使ったドライマッサージ「ウドゥワルタナ」、第3の目といわれる額の中心の“チャクラ”に温かいオイルを流す「シロダーラ」などがあり、予防医学的なアプローチによって美や健康へと導いていきます。
アーユルヴェーダには「ヴァータ(風)・ピッタ(火)・カパ(地)」3つの性質があり、個々で最適なバランスは異なります。そのため、アーユルヴェーダをとりいれるにはまず自分の体質を知ることが大切です。

letter-end

treatmentBody

シロダーラとマッサージ

本場スリランカ産の薬草オイルを使用

Image 薬草オイル

 

アーユルヴェーダに期待できる効果

・体質改善  ・生体機能の活性化 
・老化防止  ・若返り 
・毒素の排出  ・抗炎症作用 
・免疫機能の向上・改善  ・美肌 
・育毛・美髪  ・眼精疲労 
・肥満改善・体型維持  ・ストレス解消

アーユルヴェーダでいう3体質とは

  • ヴァーダ(風)

    日本人にもっとも多いといわれているのは、《ヴァータ》タイプです。華奢で末端冷え性の人が多いとされています。
    体調や気分が移り変わりやすく、不規則な生活を続けると不調がおこりやすいため注意が必要です。
    《ヴァータ》タイプの人は、身体を温める食事を意識して、規則正しい生活を送るようにしましょう。

  • ピッタ(火)

    《ピッタ》タイプの人は胃腸が強く食欲旺盛で、筋肉質な人が多いです。
    知的で行動力のあるリーダー気質の人が多いですが、批判的でしばしば他人と衝突することもあります。
    《ピッタ》タイプの人は身体に熱が籠もりやすいので、身体を冷やす食べ物や水分をしっかりとることがおすすめです。

  • カパ(地)

    《カパ》タイプの人は水分や油分をためやすく、むくみや体重増加に悩む人が多いです。
    感受性や忍耐力が強く、平和主義でおっとりした人が多いといわれています。
    《カパ》タイプの人は、油分が少なく温かい食事を心がけるのがおすすめです。

rose-fig
Image ヘッドマッサージ

 

シロダーラの特徴

シロダーラ」というマッサージは、別名「脳内マッサージ」として知られていて人気があります。
シロダーラは、眉間にあるマルマと呼ばれるツボに、一定の時間温めたオイルを流す施術です。脳を瞑想状態に導き、リラックスさせることで、ストレスを解消する効果があるといわれています。

Image シロダーライメージ

 

薬草オイルのアビヤンガ

マッサージでドーシャの乱れを整えるために、本場スリランカの薬草オイルを使用し、全身オイルマッサージや各部位のマッサージを行います。

letter-end